ここまでに、あなたのキャリアのテーマ、あなたが提供する価値を見つけてきました。
ここでは、お仕事ブログを成功させる3つの要素の最後「理想の顧客像」を決めます。
「えええ~、アバターとか作るのめんどくさい」
「ターゲットをしぼったら、うれなくなっちゃうんじゃないの?」
という声が聞こえてきました。
でも、でも、でも
The goal is understanding. The persuade someone, to motivate someone, to sell someone, you really need to understand that person.
By Dan S. Kennedy
究極のゴールは「理解」すること。誰かが納得して、その気にして、何かを売るなら、その「人」を真に理解する必要がある。
と、コピーライティングの大御所のDan S Kennedyも言っています。
私が今までに購入した200万円以上(たぶん300万円ぐらい??)のマーケティングの講座も、ほぼすべて最初にするのは「理想の顧客像」をきちんと作ること。
なので、ここをテキトーにやると、ほぼ99%は「独りよがり」なサービスができちゃいます。
よって誰も買いませんよ!!
というわけで、張り切って「理想の顧客像」を決めましょう!!
理想の顧客像を効果的に決める方法
お仕事ブログの目的は、あなたが「誰にどんなことをしてあげられるのか」をハッキリと伝えること。
誰とは、つまり理想の顧客。
クライアント・お客様・顧客・生徒、どういうよび方でもよいですが、あなたのサービスや商品を使うことで一番メリットがある人達。
つまり前回の「あなたが提供する価値」のポイントAの状況の人達ですね。
例えば、TokoAruga.comのサービスは、「キャリアにつながるブログ作り」を伝えています。
理想な顧客像は、主に「海外在住者でこれからブログを使って収入を得たいと思っているけれど何からどうやって始めたらよいのか分からない女性」です。
これはそのまま4年前、3年前の私自身。
自分の失敗体験やコンプレックスをお仕事ブログのテーマにする場合、理想の顧客像として一番わかりやすいのは、悩んでいた頃の自分、過去の自分です。
雑記ブログのハバグッデイでは、40歳以降の女性が夢を叶える現実的な考え方、マインドセット、ストラテジーをお伝えするブログです。
理想の顧客像は、「人生このまま終わるのかな?と不安に思いつつ、もっと自分は出来るはず!と心の底で思っているけれど何から始めていいのか分からない」アラフォー世代の女性。
こちらも、2年前、1年前の私自身が理想の顧客像になっています。
過去の自分自身が一番分かりやすい読者像ですが、もちろん他の人をモデルにしてもよいです。
理想の顧客の悩みをチェックする
重要なのは、理想の顧客の現状、問題点、悩みなどをリアルに分かること。
あなたの想像する理想の顧客像ができたら、かならずあなたの想像する人が現実にいるかどうかお悩みサイトで必ず確認してください。
—————————————————
お悩み掲示板:https://onayamifree.com/
Yahoo知恵袋:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/
ぱたのうち(海外在住者):https://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi
そのほかTwitterも悩み事が多くつぶやかれているのでチェックしてくださいね。
—————————————————
理想の読者像を作るときの5つの注意点
ここでは、理想の顧客を決める時にやりがちな点を5つおつたえします。慣れていないとなかなか整理が難しい理想の顧客像。
次の5つのポイントに気をつけながら決めてくださいね。
【ポイント1】理想の顧客像をピンポイントで絞りこむ
理想の顧客像は「一人」が想像できるまで絞りきることがポイント。
Unit1でお話した4つのブログタイプを覚えていますか?
キャリアにつながるお仕事ブログはその中のテーマブログです。特に単価の高い商品やサービスを販売する場合は、ターゲットを絞り切ることが成功の鍵です。
例えばTokoAruga.comはブログを使って稼ぎたい人の中でも「キャリアにつながるブログ」を作りたい人向け。
すぐにお金を稼ぐ方法、トレンド系のブログや、プロブロガーとして「稼ぐサイトやブログ」を作りたい人向けではありません。
また理想の顧客像を決めることは、別の言い方をするとそれ以外の人は切り捨てること、というと言葉がキツイですが、対象にしないということ。
例えばこの「キャリアにつながるブログの作り方」は、トレンドブログやアドセンスなど記事量産型の人やアフィリエイターの人は理想の顧客ではないです。
「ブログやアフィリエイトで稼ぐ方法」とすると、他のすごいブロガーさんやアフィリエイターさんと競合しますが、「キャリアにつながるお仕事ブログ」の作り方を教えている人はあまりいません。
ターゲットを絞り切ることで差別化になるので、まだ知名度が低い個人でも勝負ができます。
【ポイント2】年齢・性別・職業などは後から
顧客像というと「30代女性」とか、「専業主婦」とかの属性を決めがちですが、それは後からでOK。
最初に、Aのあなたの商品やサービスを使う前の人たちは、どんな「状況」なのかな?どんな「問題」や「悩み」や「望み」を持っている人なのかな?を出発点にします。
こちらが重要な顧客像の特徴です。
そういう人の中でも、特にどのグループ(年齢とか属性)の人たちにあなたが影響を与えたいのか?手助けしたいのか?という順番で考えて下さい。
40代女性とか、ママなどを先に考えると、そのグループに対するイメージや先入観が強く影響して、「Aの状態」があいまいになったり、ズレたりしがち。
重要なのは「Aの状態」から始めることです。
【ポイント3】現実の読者や顧客に流されない
理想の顧客像や読者像は、現実のあなたの読者層とは違う場合もあります。
その時に現実の読者に引きづられて「理想の読者像や顧客像」をすぐに変える必要はありません。
例えば、私のブログの理想の顧客像は女性です。
が、実際には男性からのコメントや相談も多くよせられます。だからといって「男性向け」にコンテンツを調整することはありません。
あくまでも私のブログは「女性」を対象にしています。
ここでもし「男性」読者むけのコンテンツやサービスを始めたら、私のブログらしさを失ってしまいます。
もし私のサイトの読者が90%が男性だとしても、それは「女性向けに作られた私のサイト」に惹かれた男性が多いということで、ここで男性向けにサイトを作ってもおそらくファンは離れていくでしょう。
この場合現実の読者に引きづられてコンテンツを変えるよりも、理想の顧客像の女性たちにより届けるような工夫をした方が良いです。
全ての人にウケるサイトは誰にもウケないサイト、特徴のないサイトになってしまいます。
個人サイトでは、あなたらしさを出すことがあなたのブランド。
読者や顧客の意見は大切。
でもあなたのビジネスはあなたのもの。あなたの理想の顧客像をブレずに作ることが大切です。
【ポイント4】顧客像や読者像は必要に応じて修正する
顧客像や読者像はブレずに作ることとお伝えしたのですが、現実は、理想の顧客像や読者像は、あなたのビジネスの成長によって変化することはよくあります。
サービスのコンセプトが変わったり、あなた自身が成長することで変わることもあります。
顧客像やコンセプトは、一度決めたからといって二度と変えては行けないものではありません。
むしろ必要に応じて変えて下さい。
例えば、私の雑記ブログは、始めはアメリカ生活、特に妊娠&出産準備ブログとしてはじめました。
その後、アメリカ生活全体の情報ブログになり、今ではアラフォー世代が目標をもって毎日を過ごすためのブログになっています。
雑記ブログのまま運営しているため理想のお仕事ブログではないですが、理想の読者像、顧客像はブログのメインテーマを変えるたびに変更しています。
あなたのブログもメイントピックを変える時は、理想の読者像や顧客像もより合うものへと変更してください。
【ポイント5】買ってくれそうな人よりも「買って欲しい人」を優先する
最初は、つい「買ってくれそうな人」を理想の顧客像に作りがちです。
会社であれば「買ってくれそうな人」に売るのは正しいです。
でも自分の商品を作って起業家として売るなら、「買ってくれそうな人」よりも「この人に買って欲しい!」「この人に使って欲しい」そういう人を優先してイメージしましょう!
「買ってくれそうな人」を優先してイメージしてPRすると、
- 売ったはいいけど、なんかサポートをするのがつまらない。
- なんか一緒にやるのが面白くない。なんか違う。
とあなたの中でモヤモヤが大きくなります。
せっかく起業してサービスを提供するなら、楽しくサポート出来る人に買ってもらいたいですよね。
理想の顧客像を決めるのは慣れていないと難しく感じるかもしれません。
でも顧客像をしっかりとイメージすることで、あなたのサービスを一番必要としている人に届けられるようになりますよ!
顧客像があいまいだと、ブログ、SNS、メルマガでまったくバラバラの人たちを集めたり、フォロワーは増えたけど、全然顧客になってくれない。
などの問題が起こるので、「こういう人なら私のサービスが絶対に役に立つ!」という人をしっかりとイメージしてくださいね。
キャリアにつながるお仕事ブログの作り方特集
「月に10万円を稼ぐブログの作り方」から、さらに稼ぐブログを卒業して、自分のオリジナルのオンライン講座を販売して安定した収入を得るための「お仕事ブログ」の作り方をステップごとにお伝えします。
ここでは、以前有料で販売していた「キャリアにつながるお仕事ブログの作り方」を順次公開しています。
ゆっくりとお楽しみください☕
Unit1:3年後にキャリアになるブログ作りのモデルプラン
Unit 1-1:キャリアにつながるお仕事ブログと普通のブログの決定的な違いはコレ!
Unit1-2:【アメリカ発】3年後にブログをキャリアにする2つモデルプラン
Unit1-3:お仕事ブログの作り方モデルプラン1:キャリアの方向性が決まっている人
Unit1-4:お仕事ブログの作り方モデルプラン2:キャリアの方向をこれから決める人
Unit1-5:初めてオンラインで自分の商品やサービスをつくって売る仕組み
Unit 2:稼ぐブログの成功パターンとお金のしくみ💴
Unit2-1:アクセス数が少なくてもお金になりやすいブログを使って稼ぐ仕組みと成功パターン
Unit2-4:お仕事ブログに特化型テーマブログが有利な4つの現実的な理由
Unit2-5:ゼロからブログで稼ぐ!マネタイズ別のブログの成功パターン
Unit2-6:ブログで月10万円を稼ぐために必要なPVは?
Unit2-8:10万円を稼ぐブログにするために今すぐやるべき4つの対策
Unit2-9:稼げないブログの9つの症状別に稼ぐブログにするための対策
Unit 3:あなたらしさが伝わるコンセプトの作り方
Unit 3-2:初心者でも成功するためのブログのジャンルの選び方
Unit 3-3:キャリアにつながるお仕事ブログのテーマの選び方6つのポイント