• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

TokoAruga.com

キャリアにつながるお仕事ブログの作り方【有賀透子】

  • 無料動画レッスン
    • 売れるオンライン講座の作り方
  • ブログ
    • ビジネスマインド
    • オンライン講座の作り方
    • キャリアにつながるお仕事ブログの作り方
    • オンライン集客(SNS&ブログ)
    • ビジュアルブランディング
    • リストビルディング
    • ブログ収入報告
    • WordPressの基本
  • Start a Blog
  • HOME
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / オンラインで人に教えるキャリアを創る / ビジネスマインド / ノウハウを学んでも上手くいかない時にビジネスが好転する「環境」の整え方

ノウハウを学んでも上手くいかない時にビジネスが好転する「環境」の整え方

最終更新日: 8月 30, 2022Toko Aruga

今日は、マーケティングのノウハウやテクニックを一生懸命学んだけれど、ビジネスが上手く回らない。

そんな時に、ビジネスが好転する「環境」の整え方をお伝えします。

今日のトピック

  • 1 ビジネスが好転する「環境」の整える3ステップ
    • 1.1 周りにいる5人の年収の平均が自分の年収になる
    • 1.2 ビジネスが好転する!自分の身の回りの「環境を整える3ステップ」
    • 1.3 1.失敗に対する保険のようなモノを処分する
    • 1.4 2.デスク周りなど仕事環境を快適にする
    • 1.5 3.家の中のちょっと気になることを解消する
  • 2 まとめ
  • 3 ライフコーチのためのマーケティングセミナー

ビジネスが好転する「環境」の整える3ステップ

ビジネスで環境といえば2種類。

  • 付き合う人の環境を変える
  • すごす空間の環境を変える

一般的によく聞くのは「付き合う人を変える」こと。

でも実は、すごく空間の環境も同じぐらいビジネスの結果に影響があります。

ポッドキャストはこちらからお聞きください。

周りにいる5人の年収の平均が自分の年収になる

という話を聞いたことありませんか?

つまり、年収が高い人に囲まれているほど自分の年収もあがってくる!という話。

 

それは、年収の高い人たちの考え方や習慣が身についてくるから。

 

例えば、私のグルコンの生徒さんも最初は

「ライブで話すなんて、自分には絶対に無理です」

と言っていた方が

 

他の同じような受講生さんがどんどんライブをしているのを見て

「あっ!ライブって普通にやるんだ」

 

と、常識が変わって3ヶ月後には、当たり前のようにライブをしたり、セミナーをしたりしています。

 

自分の常識がどんどん変わる!だから、周りの付き合う人を変えると、ビジネスが好転しやすい理由。

 

ビジネスが好転する!自分の身の回りの「環境を整える3ステップ」

もう一つの環境は「空間」や「持ち物」のこと。

この過ごす空間を整えることって、地味ですが効果ありです。

ビジネスの結果に直結する「環境」の整え方のポイントは3つです。

  1. 失敗に対する保険のようなモノを処分する
  2. デスク周りなど仕事環境を快適にする
  3. 家の中のちょっと気になることを解消する

それぞれ詳しく説明しますね。

1.失敗に対する保険のようなモノを処分する

TA-Facebook

例えば、起業したら必要がない、退職した会社で使っていた資料などを大事に保管している人いませんか?

こういう過去のモノの中には

「もし、この起業が失敗したら、復職する時に必要かもしれない」

というような、失敗への保険として持っているものがあります。

私の尊敬するメンターのビジネスコーチのChristine Kaneは、コーチングビジネスが伸び悩んでいた時に、彼女のコーチから

「家の中で片付けていない場所がないか?」

と聞かれたそう。

Christineが、地下の一室にしまっている古い家具の話をしたら

メンターコーチから

「物置にある古い家具を処分するまで、連絡とるな!」

と言われたそう。

Christineが言うには、

古い家具=この家具さえあれば、今のビジネスが失敗しても生活に困らない(保険)

という気持ちの象徴だったの。

と。

その古い家具を見るたびに

「この家具があるから、私のビジネスが成功しなくても大丈夫」というメッセージを自分に送り続けていたんですね。

これだと上手くいくものも、うまくいかないです。

恋愛だと分かりやすいですよね。

元彼からのプレゼントとか、

「これを持っている限り彼との縁は切れないわ」とか😅

未練があるまま、新しい恋は始まらない!!

もし、前の職場のものとか、もし失敗してもこれがあれば大丈夫。というようなモノを持っている人は、早めに処分することをおすすめします。

2.デスク周りなど仕事環境を快適にする

仕事をしている机の周りは快適ですか?

例えば、パソコンや照明は?

「パソコンが古くて重たくて使えない」と毎回仕事をするたびに思っている方いませんか?

椅子の座り心地はどうですか?

「毎日、この椅子変えたいな」と思っていませんか? 

仕事以外のちょっとしたことに毎日、毎日、不満を持つことは、地味にストレスになります。

それだけ集中力、意識、エネルギーがつまらないことに使われているということ。

こういう我慢している状態で仕事をしている方は、すぐに快適な環境に投資しましょう。

デスク周りだけでなく、オフィス空間は快適ですか?

ライブでそのまま写しても大丈夫な場所ですか?

デスク周りやオフィス空間を整えることは、自分の仕事そのものへのリスペクトです。

どうでもいい環境で仕事をしていると、あなたの仕事も手抜き仕事になりがち。

デスク周りを整えたら、オフィス空間もストレスフリーの空間へ変えていきましょう!

3.家の中のちょっと気になることを解消する

TA-Facebook

古いモノの処分、オフィス空間を整えたら、最後は家全体です。

毎日の生活空間に

ずーっと気になっているけれど、そのままにしていること無いですか?

例えば我が家の場合は

  • 水漏れ箇所の確認のため天井に開けた30センチ四方の穴!
  • トイレにウオッシュレットを設置した時に配線をいじったときの穴
  • 前のオーナーのペンキが剥げたままの箇所
  • 壁に残っているネジ穴
  • ベースメントのトイレのトイレットペーパーホルダーの歪み
  • タオルハンガーの高さ(息子が届かない)

とか。

見るたびに、変えたいな~と思いながら

「急ぎじゃないし。そのままでも困らないし、まあいいか!」

って、放置している箇所。

(ありすぎですが、、、)

小さいことだけど、こういうのってほんの少しずつ意識をつかってしまうこと。

気になることが減るほど目の前の大事なことに集中できる。

ちょっとしたシミや汚れもさっと掃除してしまったらスッキリ。

家の中でちょっと気になることがあれば、すぐに解消してくださいね。

まとめ

環境デザインは整えた時のことをイメージしながらアレコレ考えて

「本当に自分が好きな空間」を作るので自分自身としっかり向き合う良い練習になります。

お家の修繕とかインテリアって、一見ビジネスとはまーったく関係のないことに思えるけれど、実は関係大アリです!

例えば、ライブをしたりインスタリールの動画を撮影するのも

「こんなところ見られたくないな~😑」って

「でも見た目より、内容が大事だから」

と内心思いながらするのと

「みんな、見てみて!私のオフィスすてきでしょ😊」

じゃ、伝わるエネルギーが違ってきますから。

足をひっぱるような感情になるものをできるだけ無くす。

ノウハウやテクニックだけを学んでも起業がうまくいかない時は表面には出てきにくい何かがブロックしていることよくあります。

それは、自分では「マジか!!これか!!」とびっくりして気が付きにくいものですがプロのコーチングを受けたらたいてい「何か」分かります😆

私がマーケティングだけのコーチングではなくクライントさまに合わせてマインドのメンターコーチもするのはその方が売上に早くつながることがあるから。

個人サポートに興味のある方はただいまセミナー受講された方に限り無料相談を受け付けています。

無料相談に興味のある方は、こちらのリンクよりマーケティング戦略セミナーをご受講ください。

🌈人生も売上も伸びしろだらけ🌈

ビジネス&メンターコーチ

有賀透子

ライフコーチのためのマーケティングセミナー

このセミナーは、

「成約につながる集客でやるべきことが分かった」

「高額でも選ばれる商品の作り方が分かった」

「提案した高単価サービスを即決してもらえる自信がもてた」

このような成果につながる秘訣をお伝えするセミナーです。

例えば

😥とにかくインスタを一生懸命やれば集客できると期待して頑張っているけど結果が見えない
😥モニターや単発セッションで高評価なら口コミで集客が上手くいくと期待していたけれど現実が違って途方にくれる
😥営業導線を作って自動化したけれど思うように集客できずに焦る
😥1万円ぐらいの単発セッションは売れるけれど30万円の高単価商品を売る自信がない

こんな感じで、もしかしたら、あなたが

一生懸命ノウハウやテクニックを学んだのに、イマイチ結果がでないのは、このマーケティングの本質を無視して、細かすぎる「テクニック」に変にこだわり過ぎているからかも…

 

そこで、今までアメリカのオンラインマーケティングのノウハウと真剣に向き合って分かった本質的なことをギュッと濃縮したセミナーを作りました。



✅あれこれ難しく見えるマーケティングも、アメリカのグル中のグルがやるのは、これだけという内容です。

/

これだけに全集中すれば「そりゃ売上になるわ」と納得!

\

 

今日からあなたの「集客」や「セールス」への意識が変わる。

そんな内容をお伝え出来ることが嬉しいです。

 

アメリカのグル中のグルが伝えるマーケティングの本質は、こちらのリンクより「ライフコーチ向け無料セミナー」へご参加ください😊

ライフコーチ向け無料セミナーに参加する

Filed Under: ビジネスマインド, オンラインで人に教えるキャリアを創る

About Toko Aruga

商社時代の営業嫌いがトラウマになり対面営業が超苦手でも勝手に売れる方法を探しもとめてアメリカで最新のテクニックを身に着けたマーケティングオタク。

2018年より本格的にオンライン講座ビジネスを始めて、2020年に退職後は、対面セールスなしオンライン講座ビジネスだけで1000万円超え。セールスファネルづくりのプロ。

20万円のオンライン講座が勝手に売れるUnstoppable セールスマシーンの作り方をお伝え中!

マニアック&超高度なオンラインマーケティングが知らずに身につき実践できるCBA(キャリブロ・アカデミー)主催。詳しいプロフィールは こちらです。

TokoAruga.com

Copyright © 2025 TokoAruga.com · All rights reserved.

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記