毎月10万円ほど海外在住ブロガーとして収入を得るようになりました。海外でブログで稼ぐことは夢じゃなかった。
この記事では、「海外で暮らす人にブログを書こうよ!」とすすめる理由。海外でブログを書くことのメリット5つを紹介します。
あなたがブログを書き始めたきっかけを覚えていますか?
留学、駐在、国際結婚など、海外生活がきっかけでブログを始めた人は多いと思います。
実際、最初の自己紹介で「夫のアメリカ駐在が決まりました。これからブログを始めるのでよろしくお願いします。」というのはよく目にします。
「海外で暮らす」って、やはり多くの人にとっては特別なこと。
だから、その特別な体験、非日常をブログにに書きたい気持ちはものすごくわかります。
私もそうでした。
アメリカに移住していなかったらブログを書いてないでしょう。
「私の海外生活見ってこんな感じですよー」という気軽に始めたブログですが、続けているうちに辞められなくなってしまいました。
正確には、2回ほどやめましたがやっぱりブログを書きたくて戻ってきました。
私にとってブログは精神安定剤。
なんでこんなにブログにハマるのか?海外生活をしながらブログを書くメリットを改めて考えてみました。
とその前に私のブログ歴をざっくり紹介しますね。
お断り:この記事は2016年3月29日にハバグッデイに公開した記事を加筆修正しました。
今日のトピック
私のアメリカブロガー歴はざっくり8年(うち2年は休眠)
- 2010年 アメリカ移住をきっかけにFC2で日記ブログを開始。3年ほど続けて引越しを期に終了。
- 2013年 妊娠を期にBloggerでブ新ブログ再開 10ヶ月で80記事ぐらい書いて出産してから2年ほど放置
- 2015年 12月より再びBloggerのブログ再開
- 2016年 2月Wordpressにお引越し
- 2016年 2月末にWordpressの2つのブログを統合して再出発
- 2016年 11月にTokoAruga.comを立ち上げる
- 2017年 ブログ収益が月10万円を超える
とこんな感じです。
出産後の気持ちと時間がの余裕がなかった2年間のお休みがありますが、ブログを書き続けています。ブログを書かずに家にいた時期は、何かやらなきゃと毎日焦っていました。
今思えば、なんでブログ書いてなかったの?という感じ。それすら余裕がなかったんでしょうね。
2015年の年末から、ブログでお金を稼ぐことも考えつつブログを再開しました。
私がアメリカでブログを書く一番の理由は、「自分のアメリカでの立ち位置を確認するため」です。
その他にもブログを書くことで気づかないうちに得られるものが多いので、アクセス数は少なくてもブログを書き続けています。
メリット1.ブログを書くことで海外生活と向き合う
ブログを書いている時間は、私には自分の生活をもう一度見つめなおす時間です。アメリカでの自分の存在を確認する時間。
海外生活を始めたばかりとか、ある程度海外生活に慣れてきても、海外生活者ってどこか気持ち的に不安定になりやすい。
自分の日常を振り返りつつブログに書くことで「アメリカで生活している自分を何度も確認」しているのだと思います。
それにブログを書くという目的があると、アメリカ生活の日常の小さな気づきを少し意識してみるようになり、生活にメリハリがでます。
新しい発見をブログに書くことで、アメリカでの生活記録、いえ自分の成長記録になります。
留学中であれば、授業の忘備録にもなり、復習にもなるので一石二鳥。
嫌なことがあった時も、ブログに書くことで気持ちを整理して、だんだんと落ち着くことができたり。ものごとの良い面をも考えながらブログを書いたり。
ブログを書くことがストレス発散にもなっています。
メリット2.自分の世界とスキルが広がる
ブログを始めて書くときは、ブログの書き方、アメーバならアメーバの使い方、Wordpressの使い方を学ぶので、確実にスキルが一つ増えます。
前回書きましたが、ブログを書くことで知り合いが増えます。これは、ネット上での知り合いだったり、実際にご近所さんだったりと様々です。
海外生活では、ふとしたときに周りに慣れ親しんだ家族もいない、友達もいない。日本を離れてなにやってるんだろう?と孤独を感じやすい。
ブログを通じて、日本のブロガーさんだったり、アメリカの他州の人ともつながることができる。
ブログを書くことで社会とつながる接点が確実に一つ増えます。
海外生活で孤独を感じる。私もたまに落ちます。
→ブログを書いて社会とつながっているという感覚を取り戻す →平常運転 →たまに落ちるの繰り返しですから。
ブログは精神安定剤ですね。
今であれば、ブログ上級者がオンラインサロンを開いているので、そういったサロンに参加したら本気のブログ仲間と出会えます。
Facebookを使った交流やアドバイス、みんなでブログを書く時間とかおもしろそうです。
さらに、さらに、本気でブログを書いていこうとすると、読ませるタイトルの付け方とか、SEOとか、ウェブデザインとか、もっと学ぶことが増えます。
ブログを書き続けることで新しい知識と情報がどんどん入ってくるようになります。
情報のアンテナが敏感になるので、ブログを書き続けていると世界が確実に広がります。
メリット3.ブログが誰かの役に立つ
アメリカや海外生活の情報は、日常生活の紹介でも誰かの役に立ちます。
最寄りのスーパーの紹介、おススメのレストラン、アメリカの食材を使ったメニューなど、これから海外生活を始める人は知りたいですよね。
日常生活の情報がそのまま誰かの役に立つのは、海外ブログの特長です。
その地域の情報は、旅行に行く人にも役に立ちます。私も旅行に行く前は、必ず日本人のブログで、おいしい日本食レストラン情報をチェックします。
レストラン情報などを書いているブロガーの皆さま、本当にありがとうございます!いつも感謝してます。
また日本では当たり前のことも、海外でゼロから調べないといけなかったり、何をするにも日本よりも時間と手間がかかりがち。
そんなときに日本語で書かれたブログを見つけると、
「助かったー!ブログ書いていてくれてありがとう!参考にします!」と心の底からブログ主さんに感謝です。
それに、せっかく時間をかけて調べたことや経験したことをアウトプットしないのは、もったいない。
海外生活だと、誰かのためになるどころか、日常生活すらままならない自分に無力感におそわれがち。
でもブログを書けば、海外でも誰かの役に立つことができる。
小さいことかもしれませんが、アメリカや海外生活をしている人にとっては、自分にできることを一つ一つ増やすことが、日常生活の自信につながります。
メリット4.自分の時間を有効に使う
子育てや仕事に追われていると、自分の時間がなんとなく雑用で過ぎてしまいます。
ブログを書こうとすると、それなりに時間が必要です。私は、ブログを再開してからテレビをほとんどみなくなりました。
無駄だなーと思いながら、なんとなくしていたネットサーフィンや、掲示板もだらだらと見るということもしなくなりました。
そんな暇があったら、一つでもブログの記事を書こう、ちょっとでも読みやすいブログに変えようと、あれこれ作業しています。
ブログにハマりすぎて、書類整理とか家計簿とかが後回しになりつつあるので、バランスが必要だと思うぐらい。
ブログを書く時間をつくるために、無駄な時間を削ったので生活がすっきりしました。
メリット5.ブログで稼げる日がくる
ブログってどんどん書けば書くほど、資産としてたまっていきます。ちりも積もればが現実になります。
もちろんすぐに簡単に稼げるわけではないです。
私のこのブログもやっと2年目になって少しずつ利益がではじめました。海外在住ブロガーの収入を詳しく、ブログ収入とPV報告に書いています。
ブログやネットで副業が自由にできるアメリカだからこそ、簡単に始められる副業をしないと損。日本だとまだまだ副業禁止!という会社が多いですから。
最初からブログで稼ぐなんて無理!と決めたら、いつまでたってもできません。始めてしまうのが吉!
おまけ:留学生がブログで稼ぐこと
下のコメントでも留学予定の方から、
9月からアメリカに四年間留学するので、これをきっかけにWordpressでブログを始めようと思っています。お金をブログでたくさん稼ぎたいとは思っていなくて、でももしちょっとでももらえるならいいかなあぐらいの考えです。
というコメントをもらいました。
その返事にも書いたのですが、私は留学生がブログを始めるのは応援しますが、稼ぐためのブログ運営はすすめません。
理由は2つ。
一番大きな理由は、ブログで簡単には稼げないから。稼ごうと思うと、かなりの時間をブログに費やすことになります。
本来の留学の勉強をけずってまでブログにのめり込むなら本末転倒。ブログ収益を気にせず、息抜きとか、気分転換に書くのならおすすめです。
二つ目の理由は、ビザの問題です。
学生ビザではアメリカでは働けません(インターンシップなどは除く)。収入ゼロの留学生でも毎年タックスリターンで収入を報告するので、収入があればすぐに分かります。
まちがってもアメリカのASPやアマゾン、アドセンスなどには申請しないように。数百ドルのために、国外退去になったら後悔だけ残りますから。
留学中のブログは、収益は気にせず好きなことを気ままに書くブログが一番やりやすいとは思います。
あとは、卒業後を考えて
- 就活する時にPRできるようなブログ
- 卒業後にフリーランスで働けるようなPRブログ
- 専門のテーマに絞ったブログ
をつくるのが留学中の賢いブログの使い方です。
クリエイティブ系なら自分の今までの作品を載せる、エンジニア系でも今までの研究成果を載せるなどです。
卒業後の仕事につながるブログを作ると、ブログが資産になりますよ。
海外暮らしの人がブログを書くメリットまとめ
海外在住者がブログを書くメリットは
- ブログを書くことで海外生活と向き合うことができる
- ブログを書くことで確実に自分の世界が広がる
- ブログに書いたことが誰かの役に立つ
- ブログを書く時間をつくるため、空き時間を有効に使うようになる
- 書き続けることでブログやネットで稼げる日が来る(かも)
私にとっては、ブログを書くことが日常生活の楽しみの一つ。もともと書くこと、情報発信をすることが好きなんでしょうね。
これからも、誰かの役に立つはずと思いながらブログを続けていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
「10日間の日記ブログ卒業メール講座」(無料)
2年間で1200人以上が受講した人気講座です。日記ブログを卒業してお仕事ブログを始めたい方は受講してくださいね。
今日はここまで。
Have a good day!
有賀透子
yuu says
立て続けに質問すみません。もし海外の人向けのブログじゃなく、日本在住の日本人向けだったら、海外のサーバーをレンタルする必要はないのですか?それとも、海外でWordpressを使ってブログをするなら、絶対に海外のサーバーじゃなければダメなのでしょうか。
お返事よろしくお願いします。
yuu says
こんにちは。9月からアメリカに四年間留学するので、これをきっかけにWordpressでブログを始めようと思っています。お金をブログでたくさん稼ぎたいとは思っていなくて、でももしちょっとでももらえるならいいかなあぐらいの考えです。そこで質問なんですが、ただタメになりそうな記事をひたすら書いても、利益にはならないですよね?利益を得るならWordpressが良いとおっしゃられていますが、それはGoogleアドセンスなどを利用して初めて利益が出るということですか?
どうかお返事よろしくお願いします。
Toko Aruga says
Yuuさん
こんにちは。9月からの留学生活、楽しく頑張って過ごしてくださいね。
お小遣い稼ぎぐらいでよければ、GoogleがしているBloggerやはてなブログでも十分です。アドセンスできますから。無料ブログでは広告が強制的に入るブログや、収益目的でのブログ運営を禁止しているサービスもあるので、本気でブログを運営して利益を出したい方にはWordpressをすすめています。絶対にWordpressじゃないと利益がでないわけではないです。
ブログから利益を出す方法は、広告収入、アマゾンや楽天なのの商品を紹介する、ある商品やサービスのアフィリエイトをする、自分で情報を販売するなどです。
9月からアメリカに留学されるということで、ひとつ気になるのはビザのことです。私は法律家ではないので、これは法的なアドバイスではありません。最終的には、どなたか詳しい方に確認して判断してください。という条件でコメントしますね。
アメリカは学生ビザでは就労が禁止されていることはご存知だと思います。なので私は留学生には利益目的でブログを運営することはすすめません。特にアメリカに入国してから、アメリカのサービスをつかってお金を稼ぐことはやめたほうが良いと思います。最近は外国人に対するビザの条件が厳しくなる風潮なので、リスクしかありません。
「ちょっともらえるならいいかなぐらいの考え」とのこと、このスタンスのままブログを書いたほうが良いと思います。
サーバーは、海外サーバーでも日本のサーバーでもどちらでもいいです。日本のサーバーをつかって海外でブログもできますし、逆に海外サーバーをつかって日本でブログも書けますよ。
では、留学準備がんばって下さいね。
透子