• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

TokoAruga.com

キャリアにつながるお仕事ブログの作り方【有賀透子】

  • 無料動画レッスン
    • 売れるオンライン講座の作り方
  • ブログ
    • ビジネスマインド
    • オンライン講座の作り方
    • キャリアにつながるお仕事ブログの作り方
    • オンライン集客(SNS&ブログ)
    • ビジュアルブランディング
    • リストビルディング
    • ブログ収入報告
    • WordPressの基本
  • Start a Blog
  • HOME
  • Show Search
Hide Search
You are here: Home / オンラインで人に教えるキャリアを創る / オンライン集客(SNS&ブログ) / ピンタレスト【リッチピンの設定方法】YoastSEOプラグインを使ったサイトの確認とリッチピンの設定

ピンタレスト【リッチピンの設定方法】YoastSEOプラグインを使ったサイトの確認とリッチピンの設定

最終更新日: 3月 4, 2022Toko Aruga

ピンタレストのリッチピンの設定でSEOプラグインのYoast SEOを使う方法を説明します。

ピンタレストからサイトやブログへのアクセスを増やしたい場合は、サイトから収入があるなしに関わらずビジネスアカウントが必要になります。ピンタレストのビジネスアカウントの作り方はこちらの記事を参考にしてください。

  • ピンタレストのビジネスアカウントの作り方

今日のトピック

  • 1 YoastSEOでピンタレストの設定をする
    • 1.1 1.サイトのドメイン所有権を確認する
    • 1.2 2.確認オプションを選択する
    • 1.3 3.HTMLタグをYoastSEOのピンタレストタブに張り付ける
    • 1.4 4.ピンタレストに送信する
    • 1.5 5.ピンタレストで確認ができたらグリーンマークが付きます
    • 1.6 6.リッチピンを設定する
    • 1.7 7.リッチピンバリデーターで確認する
    • 1.8 8.保存したピンがリッチピンになっているか確認する
    • 1.9 All in one SEOを使う場合
    • 1.10 その他
    • 1.11 ピンタレスト関連記事
  • 2 ピンタレスト攻略の7ステップ

YoastSEOでピンタレストの設定をする

最初にYoastSEOプラグインをインストールします(無料バージョンでOKです)。

1.サイトのドメイン所有権を確認する

ピンタレストの設定画面のドメイン・アカウントの確認よりサイトのドメイン所有権を確認します。サイトのドメイン所有権を確認するにサイトのURLを入力して確認するをクリックします。同時にインスタやEtsy, Youtubeのアカウントがあればここで確認してください。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方1

2.確認オプションを選択する

確認オプションを選択するでHTMLタグを追加するを選択します。このタグをコピーして<head>セクションに張り付けるか、YoastSEOのピンタレストタブに張り付けます。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方2

3.HTMLタグをYoastSEOのピンタレストタブに張り付ける

HTMLタグを張り付けて変更を保存します。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方3

4.ピンタレストに送信する

YoastSEOでの設定または<head>セクションにHTMLタグを張り付けたら、ピンタレストアカウントにもどり、送信します。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方4

5.ピンタレストで確認ができたらグリーンマークが付きます

アカウントにグリーンのチェックマークがついたらOKです。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方5

6.リッチピンを設定する

YoastSEOのプラグインのソーシャルタブを開いて、さらにFacebookタブを開きます。Open Graphメタデータを追加するを有効にします。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方6

リーディングピンはこの設定で大丈夫ですが、プロダクトピン、レシピピン、などのリッチピンは、この方法ではうまく表示されないことがあります。

その場合は、プラグインを使うか、個別に設定してしてください。

  • プロダクトピン
  • レシピピン

レシピをマークアップするWordpress用プラグイン

  • WP Recipe Maker

7.リッチピンバリデーターで確認する

リッチピンバリデーターに個別記事のURLを入力してValidateをクリックします。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方7

リッチピンが設定できていれば下のように緑のチェックが入ります。

ピンタレストのリッチピンの設定の仕方8

8.保存したピンがリッチピンになっているか確認する

パソコンでピンを拡大表示したときに、タイトルと記事の公開日が表示されていれば、リッチピンになっています。

記事タイトルはすぐに表示されないことがあるのと、ピンによってはフィード内ではタイトルが表示されない場合もあります。

どうしても表示されない場合などは、ピンタレストのヘルプデスクに問い合わせてください。

All in one SEOを使う場合

All in One SEO PackでOGPタグを設定する方法(OpenCageさんより)を参考にしてください。

その他

ピンセオリー受講生より、アフィンガーでのリッチピンの設定では、キャッシュ系のプラグインが邪魔をすることがあるとのご報告がありました。ありがとうございます。

参考ブログ:【対処方法】アフィンガー 5の設定。カスタマイザー の色が反映されない件(What Is Work For?)

リッチ品の設定は、ピンタレストのSEO対策の基本の一つです。少しめんどくさいですが始めに設定してくださいね。

ピンタレスト関連記事

  • ピンタレストでブログのアクセス数を増やす7つのメリットと注意点
  • 【ピンタレストSEOの基本】ピンタレストで増える4種類のブログアクセス!
  • ピンタレストのビジネスアカウントの作り方【動画で説明!】
  • ピンタレスト【リッチピンの設定方法】YoastSEOプラグインを使ったサイトの確認とリッチピンの設定
  • クリックされやすい【ピンタレスト用の縦長画像】を作る時の4つのポイント
  • 個人ブロガー向け「ピンタレストのボード」の作り方
  • 個人ブロガー向け!ピンタレストのプロフィールの書き方の3つのポイント
  • ピンタレスト使えない?初心者ピナーが失敗しやすい3つのポイントと対策

ピンタレスト攻略の7ステップ

ピンタレストを使ってブログのアクセス数を3ヶ月で80%増やした7ステップを公開中です。無料PDFをご希望の方はしたの画像をクリックしてくださいね。

 

ピンタレストからブログのアクセスを増やす方法

 

では、今日はここまで。
Have a good day!

有賀透子

Filed Under: オンラインで人に教えるキャリアを創る, オンライン集客(SNS&ブログ) Tagged With: ピンタレスト

About Toko Aruga

商社時代の営業嫌いがトラウマになり対面営業が超苦手でも勝手に売れる方法を探しもとめてアメリカで最新のテクニックを身に着けたマーケティングオタク。

2018年より本格的にオンライン講座ビジネスを始めて、2020年に退職後は、対面セールスなしオンライン講座ビジネスだけで1000万円超え。セールスファネルづくりのプロ。

20万円のオンライン講座が勝手に売れるUnstoppable セールスマシーンの作り方をお伝え中!

マニアック&超高度なオンラインマーケティングが知らずに身につき実践できるCBA(キャリブロ・アカデミー)主催。詳しいプロフィールは こちらです。

TokoAruga.com

Copyright © 2025 TokoAruga.com · All rights reserved.

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記